50歳からのPower Training # 032011/12/10 14:17

SCOTT CR1 PROに装着
さっそく、スプロケット、チューブ及びタイヤを組み付け、自転車に装着しました。

パワーメーターからの信号を受信するのは、GARMINのEdge800J。無事、認識(ペアリング)を終了。これで機材の準備完了。

あとは”パワートレーニング・バイブル”に従ってトレーニングを開始するのみです。

”パワートレーニング・バイブル”の第一章は「パワー・トレーニングとは」と言うことで、書かれています。

要約すると、次のようになると書いています。
①自分の体力を客観的に把握することができる。
②コーチやチームメイトとパワー・トレーニングのデータを共有でき、協力し合うことでより効率的に練習できる。
③重点課題に集中して練習できる。
④質の高いデータをもとにした、質の高いトレーニングによって自己ベストを更新できる。

”パワートレーニング・バイブル”を読み進めながら書き込みしていく予定です。次回は第2章「パワーメーター」です。

コメント

_ manicure ― 2017/05/04 20:55

Way cool! Some very valid points! I appreciate you penning this article and also the rest of the website
is extremely good.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://diamondlife.asablo.jp/blog/2011/12/10/6239062/tb