ペダリングのバランスに愕然!2014/06/07 10:43

今日初めて、Garmin VectorJを装着し実走してみた。
今日のお題は「ペダリングの左右バランスの確認」。
普段どおりにペダリング。走り始めから数キロ走ったところまでのバランスは(左)18%:(右)82%の表示。嘘でしょ?と思ったがこれが事実なのである。この後、左足を極力使うようにして最終的に(左)21%:(右)79%。
以前から、自分のきき足は「右足」だとは思っていたが、これほどきき足に頼っていたとは、データを見てビックリ。確かにヒルクライムやアタックをかける時など「きき足」ばっかり使っている。

今後の、トレーニングの方向性がはっきりした。何をどのようにしたらよいかは今後考えよう。自分のリミッターがはっきりしたので投資した額は大きかったが、良しとしよう。

(追記)
ペダルバランスの表示について、上記のように記載したが、その後、改めてガーミンホームページなどで調べたところ、サイクルコンピューターとペアリングさせた後に、「校正」をするのだが、当方はここまでは正しく行ったが、さらに「二次校正」があったのだ。

これは前ライドの残留ひずみをゼロにするための手順だそうです。「二次校正」は「一次校正」を行った後に普通に乗り出し6回転くらいペダルを回すと「100%-0%」の表示がされ、その後ちょっとすると「50%-50%」前後のペダルバランスが表示される。

とりあえずセッティングは一安心。
しかし、現実に左足は右足に比べ非力すぎを実感している。リミッターであることには変わりない。精進あるのみ。

コメント

_ people wear ― 2016/10/05 12:15

I'm really enjoying the design and layout of your blog.

It's a very easy on the eyes which makes it much more pleasant for me to come
here and visit more often. Did you hire out a designer
to create your theme? Fantastic work!

_ stylish golf ― 2017/01/19 21:42

Hi there every one, here every person is sharing these
kinds of knowledge, therefore it's pleasant to read this weblog, and I
used to pay a visit this web site all the time.

_ bury st edmunds van man ― 2017/02/22 06:02

What's up Dear, are you truly visiting this website daily, if so afterward you will without doubt get good know-how.

_ golf fitness trainer ― 2017/03/02 21:13

This is my first time visit at here and i am truly impressed to read all at one
place.

_ manicure ― 2017/03/20 05:27

Heya i'm for the first time here. I found this board and I find It
really useful & it helped me out much. I hope to give something back and aid others like you helped me.

_ manicure ― 2017/04/03 11:28

Hello there! I know this is somewhat off topic
but I was wondering if you knew where I could locate a
captcha plugin for my comment form? I'm using the same blog platform as yours and I'm having trouble finding one?
Thanks a lot!

_ BHW ― 2017/04/12 19:29

I know this if off topic but I'm looking into starting my own blog and was wondering what all is needed to get set
up? I'm assuming having a blog like yours would cost a pretty penny?

I'm not very web savvy so I'm not 100% positive.
Any tips or advice would be greatly appreciated.
Kudos

_ manicure ― 2017/05/04 01:00

I have learn some just right stuff here. Certainly value bookmarking for revisiting.
I wonder how so much effort you set to make this type of great informative web site.

_ manicure ― 2017/05/04 08:14

Its like you read my mind! You appear to know a lot about this, like you wrote the book in it or something.
I think that you could do with some pics to drive the message
home a bit, but instead of that, this is fantastic blog.
An excellent read. I'll definitely be back.

_ chocolate ― 2018/04/30 18:33

Appreciation to my father who told me about this website, this weblog is really amazing.

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://diamondlife.asablo.jp/blog/2014/06/07/7338507/tb