ペダリングのバランスに愕然!2014/06/07 10:43

今日初めて、Garmin VectorJを装着し実走してみた。
今日のお題は「ペダリングの左右バランスの確認」。
普段どおりにペダリング。走り始めから数キロ走ったところまでのバランスは(左)18%:(右)82%の表示。嘘でしょ?と思ったがこれが事実なのである。この後、左足を極力使うようにして最終的に(左)21%:(右)79%。
以前から、自分のきき足は「右足」だとは思っていたが、これほどきき足に頼っていたとは、データを見てビックリ。確かにヒルクライムやアタックをかける時など「きき足」ばっかり使っている。

今後の、トレーニングの方向性がはっきりした。何をどのようにしたらよいかは今後考えよう。自分のリミッターがはっきりしたので投資した額は大きかったが、良しとしよう。

(追記)
ペダルバランスの表示について、上記のように記載したが、その後、改めてガーミンホームページなどで調べたところ、サイクルコンピューターとペアリングさせた後に、「校正」をするのだが、当方はここまでは正しく行ったが、さらに「二次校正」があったのだ。

これは前ライドの残留ひずみをゼロにするための手順だそうです。「二次校正」は「一次校正」を行った後に普通に乗り出し6回転くらいペダルを回すと「100%-0%」の表示がされ、その後ちょっとすると「50%-50%」前後のペダルバランスが表示される。

とりあえずセッティングは一安心。
しかし、現実に左足は右足に比べ非力すぎを実感している。リミッターであることには変わりない。精進あるのみ。

残念!無念!予定がはいっちまった。2014/06/08 15:30

今年の7月のレース予定に、秋田県南秋田郡大潟村で開催される「サイクルパーティin 大潟」を考えていたが、町内会活動(草刈)が入っちまった。家内に出てもらえばいいのだけど、5月に3週連続レース参加をしたため持ち点なし。来年はぜひ参加をしたいところ。


http://akita-nct.jp/aca/party.html

2014全日本ヒルクライムシリーズ 第1戦終了時ポイント2014/06/16 05:50

順位 名前 所属チーム 蔵王P
1 武田 祥典  私立桜が丘女子高等学校 軽音部 1
2 高橋 義博 チームCB 2
3 宿谷 英男 BearBell Racing Team 3
4 乾 友行 Team ARI 4
5 片岡 真之介  Beach 5
6 遠藤 庫央 Bear Bell Racing Team 6
7 畠山 和也 東洋刃物㈱ 7
8 鶴田 和弘  チーム大永山 8
9 田平 岳史 ワンダーサイクリングOB会 9
10 高橋 祐介  PEDAL NATION 10
11 三宅 大行 Beach 11
12 岩野 秀造  郡山サイクルフレンズ 12
13 村山 利男 Vitesse 13
14 槙原 宏樹 gruppo bici-okadaman 14
15 髙橋 大吉 SHOWA・R・F 15
16 山本 二郎 チーム物見山 16
17 齋藤 全弘    17
18 関口 究  オンザロード 18
19 片山 星也 gruppo bici - okadaman 19
20 小川 剛慶  PEDAL NATION 20
21 須藤 克利  矢切湯 21
22 遠藤 修  オンザロード 22
23 田中 雅 TEAM HATO☆SUN 23
24 藤井 建行 チームCB 24
25 水野 恭志  ニコンレーシング 25
26 平城 孝高  チームYレイクタウン 26
27 若生 滋   27
28 永田 健太郎 丸子橋ろーどくらぶ 28
29 伊藤 博人 SHOWA RF 29
30 鈴木 勝利  スズパワー新橋組 30
31 宮﨑 博久  Team Sakatani 31
32 橋本 耕太朗  Team Sakatani 32
33 小林 秀行  東邦大泌尿器 33
34 佐々木 皓一  テイラーちゃんマジ天使 34
35 柴田 淳一郎   35
36 原田 潤    36
37 白石 裕章 team iron will 37
38 山内 拓文  Ride or Die 38
39 新谷 剛宏    39
40 岡部 秀克  ユーロスポーツインテグレーション 40
41 小林 靖貴 G.S.POSITIVO 41
42 矢島 航  FUKADAまじりんぐ 42
43 武井 辰彦 GTC from-M 43
44 寺田 賢三 FUKADAまじりんぐ 44
45 片倉 康喜    45
46 松田 広則 TCAサイクル 46
47 本多 陵一   47
48 浅原 徳之 CMJ自転車通勤者 48
49 宮田 和俊   49
50 佐藤 英夫  オンザロード 50
51 山下 広 ヴィテス/坂とれ会 51
52 佐藤 文明 FLAT 52
53 高田 八州夫 丸子橋ろーどくらぶ 53
54 吉村 仁 なるしまフレンド 54
55 近藤 政則 ZELVA 55
56 田中 聖史  ミツカンヘトヘトクラブ 56
57 岩丸 大二郎 ワンダーサイクリングOB 57
58 石渡 誠一 フィッツ 58
59 矢萩 智晴  なるしまフレンド 59
60 橋本 光男  チーム ニルス 60
61 前川正彦  オンザロード 61
62 山口 貴弘   62
63 海老名 弘一   63
64 羽原功二  SIEMENS 64
65 小澤 潤 H&M Racing 65
66 射手矢 一成  オンザロード 66
67 西村 千尋 Team GIRO 67
68 我妻 鉄治 チーム・Y 山岳部 68
69 末松 史朗  輪工房APEX/坂とれ会/KCC-OB 69
70 大井 英一 TEAM HATO☆SUN 70
71 桑原 慶成    71
72 倉田 喜代司  イマイ・スプロケッツ 72
73 大澤 良嗣 丸子橋ろーどくらぶ 73
74 武藤 満完  台原サイクリングチーム 74
75 藤原 将道  Radio Ghepardi 75
76 畠田 修 丸子橋ろーどくらぶ 76
77 徳田 省二 FUKADAまじりんぐ 77
78 湯野川 徹 アトリエ・フルーブ 78
79 熊代 和美 レーシングチームUNO Racing藩 79
80 長島 賢治 TEAM GIRO 80
81 青沼 寛明 hiro 81
82 辻 裕二  奥宮谷自警消防隊 82
83 市田 哲郎   83
84 高橋 現 丸子橋ろーどくらぶ 84
85 後藤 悟 dioss racing 85
86 木藤 秋晴  チーム 大月美人 86
87 小俣 孝二    87
88 永田 久雄 チーム・フォルツァ! 88
89 野原 敏郎 チームラバネロ 89
90 羽賀 匡   90
91 深沢 晃司    91
92 菅沼 大夢 チームWADA 92
93 佐藤 宏昭    93
94 内野 浩志  club SY-Nak 94
95 植田 利文   95
96 高橋 博達 Blanche 96
97 小林 良英   97
98 川崎 努   98
99 齋藤 清貴  リベルタス 99
100 和泉 豊久  フィッツ 100
101 會川 和己   101
102 竹本 知博  Golosa 102
103 深川 剛司 SUBARU・C・C 103
104 松島 敏幸   104
105 菅野 誠   105
106 内山 敦雄  全日本暴狸連合 106
107 林 耕一 小田急バスこまへ 107
108 高田 賢二    108
109 畑 芳幸 Ladybug 109
110 山形 剛  CWS 110
111 鈴木 武寛  レバニラ千葉 111
112 田中 裕光   112
113 会田 武彦 チームBMレーシング 113
114 坂本 明生   114
115 佐藤 淳 Team HATO☆SUN 115
116 大久保 晃    116
117 村林 篤    117
118 沢田 達也   118
119 関谷 元彦  城整山の会 119
120 西川 貴  RIDE LIFE GIANT 120
121 井田 光俊  27T 121
122 武田 義樹    122
123 越部 裕太 理科大サイクリング同好会 123
124 松木 久恒  イマイ・スプロケッツ 124
125 石橋 芳夫   125
126 小池 誠一  Team Shine a Light 126
127 千原 武重   127
128 佐藤 一也  丸子橋ろーどくらぶ 128
129 五十嵐 伸二 丸子橋ろーどくらぶ 129
130 藤井 芳範 team TAMAKI TRI FORCE 130
131 餌取 秀一    131
132 杉本 良太 わんだーさいくりんぐOB会 132
133 宮木 茂雄  アトリエフルーブ 133
134 塚越 亮一   134
135 豊島 哲男 プチ・デスペラード 135
136 菰淵 寛仁  ステラ シルベスト 136
137 三浦 亮 OSSO e GIUNTURA 137
138 小柳 晋一 チームCWS 138
139 木村 吉信   139
140 根本 大輔 アスリートクラブM 140
141 平野 浩一  Buttasch 141
142 福田 諭史 アトリエフルーブ 142
143 野島 弘邦 フレンド商会 143
144 亀井 雅明 チャリエン 144
145 及川 修   145
146 小清水 照満    146
147 池上 崇    147
148 鈴木 俊春   148
149 山口 隆夫 dioss racing 149
150 西脇 隆雄  TeamSOUL 150
151 佐藤 康晴 ペンションのりくら 151
152 岩本 俊栄   152
153 高橋 弘次  GTC FROM-M 153
154 黒田 寿男 数理システム 154
155 高岡 成樹   155
156 土田 隆太郎 SCK 156
157 山本 政治 TE 27 157
158 菊地 央    158
159 入江 陽一   159
160 宇田川 哲男  フレンド商会 160
161 上村 栄   161
162 井上 雅博    162
163 小野 道夫    163
164 西村 松夫 VAMOSサイクル 164
165 巽 秀夫    165
166 望月 正明  FUKADAまじりんぐ 166
167 渡邉 俊明 チームBMレーシング 167
168 菊池 朗   168
169 松村 潤   169
170 高橋 浩之   170
171 浅川 雅孝    171
172 谷本 守  ペンションのりくらwithゼロエミ 172
173 渡邊 憲吾 THE GARAGE 173
174 吉田 政隆 Single Speed Japan 174
175 湊 岳  麹町ちゃりんこ隊 175
176 木野 裕光  HighRateClimb! 176
177 田中 潤  トラック泊地 177
178 増本 卓  チーム 大月美人 178
179 田中 豊和 チーム能登野菜 179
180 大瀧 康宏 トトロ幼稚舎 180
181 平林 秋夫   181
182 柏崎 潤 The Proton 182
183 黒田 秀之  チーム 大月美人 183
184 島方 則正  自活研 184
185 堀口 祐樹    185
186 須藤 俊   186
187 熊野 公二郎 丸子橋ろーどくらぶ 187
188 中村  繁 TAKAKO CLUB 188
189 山下 大志  厚木ハイスピード 189
190 佐藤 活嗣   190
191 山本 明 LEGON 191
192 柿田 亮介  高崎ナッカラーノ 192
193 石原 智    193
194 滝口 英幸   194
195 須山 了充  HAMMER!!BROS. 195
196 宮澤 俊企   196
197 小木曽 学    197
198 田辺 昌徳    Arcturus 198
199 大場 昭利 トレトレ 199
200 中野 徹   200
201 大野 幸一 TEAM JAPAN 201
202 篠原 淳二   202