実走はいつ?2014/04/06 16:34

3月に入りドカ雪が2度ほど降りました。
4月に入り雪は解けたが、この時期特有の強い西風。
昨年11月から屋内での快適なローラでのトレーニングに慣れ親しんだ体には、とてもきつそう。
実走はいつになるのか?

本日、ヤマセ、西に向かおう!2014/04/19 16:02

今日の天気予報は、予想最高気温8℃。最大風速3m。風向はヤマセ。
ヤマセとは、こちらの地域では東風のことをこの様に呼びます。とてもヒンヤリとした、海から吹く風です。
なので、この風を追い風に使って、西に走りに行くことにしました。
アップダウンの連続するコースでさすがにきつく、練習には最適!
http://www.strava.com/activities/131711964

今日もヤマセ。となれば、Go West。2014/04/20 15:09

本日もヤマセ。
昨日と比べれば段違いに暖かい。
本日は五戸町方面へL3以下のの負荷で2時間30分の予定でトレーニング。
http://www.strava.com/activities/132102425
途中、こんなところがあったのか?「森の夢ハイランド」。
トイレ休憩をとってちょっとだけ休憩。今度中に入ってみよう。
HPを見てみると6種類のアイスがあるみた。最低6回来なければ制覇できない。一番食べてみたいのが、ガーリックアイス。

http://www.umai-aomori.jp/buy/cyokubai/cyokubai-main.php5?id=244
http://www.kuraishi-yumenomori.co.jp/html/products/list.php?category_id=13

第2回もてぎ7時間エンデューロのエントリーリストが発表された!2014/04/22 06:46

2014年5.月5日に開催される、第2回もてぎ7時間エンデューロ GW powered by ウイダーinゼリーのエントリーリストが発表されました。

合計1,636エントリー(参加者2,779名)を受け付けました。自分がエントリした7時間ソロは149名。うち23名はゲストライダー。マトリックスパワータグ5名、宇都宮ブリッツェン9名、那須ブラーゼン9名。

リストを見ると、ご近所さんを発見。ロング走が得意な方なのでいい結果を出せると思います。

自分の実力から言って、表彰に絡める実力はないが、せめて同年代ライダーには負けたくない。あと2週間、故障しないように頑張ろう。

第2回もてぎ7時間エンデューロ GWの参加確認証がとどいた!2014/04/25 06:56

2014年5月5日に開催予定の第2回もてぎ7時間エンデューロ GW powered by ウイダーinゼリーにエントリー、参加確認証が届きました。
今シーズン初のレースです。初レースで7時間耐久ですので、まずは完走ををめざし、今後のレースのためのトレーニングだと割り切って、楽しみたいと思っています。